技術紹介
西田工業株式会社では、自社の加工センターを所有し、あらかじめ加工センターで配管パーツ並びにユニットを製造、現場に納入する配管プレハブ化加工・ユニット工法を取り入れた配管設備工事を行っております。
配管プレハブ化加工・ユニット工法を取り入れることにより、極めて高品質な製品の納品が可能になると共に、省力化、コストダウンに大きく貢献しております。
また、フレア加工技術を導入し、現場において溶接を必要としないフレア工法による配管設備工事にも対応しております。
加工センターで製造するメリット
- 高品質
-
現場で加工する場合、技能工の施工能力により品質にばらつきが出る場合があります。
環境の整った工場内で図面に忠実に加工し品質を維持します。
- 工期短縮
-
当社、独自の自動配管溶接ラインにより、工程を短縮し、現場内での作業負担を半減し、工期を短縮します。
また、現場内での溶接作業を極力抑え、火気を使わず安全に作業します。
加工図作成
3DCAD
3DCADを使用した設計により、
適切かつ正確な加工図を作成します。


切断
ロータリーバンドソー
全自動式高速帯鋸切断機を導入しており、高速かつ正確に切断加工を行います。


開先加工
開先加工機
パイプ溶接面を適切に管サイズに応じて開先をとり、部材の安定した溶け込みを確保します。


フレア加工
フレアマシン
フレアマシンの導入により、フレア工法による配管 設備工事にも対応しております。
フレアマシンは400型を導入しており、大口径の管加工も可能です。
●加工範囲
| SGP | 65~400A |
|---|---|
| STPG(SCH40) | 65~200A |
| SUS-TP(SCH10) | 65~400A |




溶接
産業用溶接ロボット MIG溶接
鋼管・ステンレス管溶接は回転ポジショナー・ロボットスライダー・コンベアー昇降機装置を装備し、安定した環境で効率よく高品質な溶接を行います。

マイコン制御ステンレス管自動溶接/TIG溶接
ステンレス管200A迄をTIG自動溶接で高品質に溶接します。また、薬品・食品工場内のクリーンルーム内の配管(サニタリー管)にも対応します。

半自動溶接
仮付溶接・本溶接を半自動TIG溶接で行います。

検査
製品をエアーテストで確認し、現場へ100%完全製品を出荷。

ユニット組立
配管パーツ製造のほか、ユニットの製造も行います。加工センターにてユニット製造の後、現場にて据付作業を行います。




現場作業
加工センターにて製作した配管パーツ並びにユニットを現場へ納入し、組付け作業を行います。現場作業におけるユニット据付、配管組付等につきましては高い精度を必要とし、熟練された技が要求されますが、加工センターにてあらかじめ高精度に製造された製品を納入することにより、現場担当者の負担が軽減されると共に、品質の維持が可能となり、結果、コストダウン、工期短縮につながります。


設備一覧
加工設備
| 3DCAD | |
|---|---|
| フレアマシン | |
| 産業用溶接ロボット | |
| マイコン制御ステンレス管自動溶接機 | |
| 半自動溶接機 | |
| ロータリーハンドソー | |
| 開先加工機 |
現場施工機材
| ネジ切り旋盤 | 17台 |
|---|---|
| ロータリーバンドソー | 11台 |
| 高速カッター | 12台 |
| 押切高速カッター | 2台 |
| ベビーサンダー | 11台 |
| ハイパーソー | 6台 |
| 全ネジカッター | 16台 |
| 水圧テストポンプ | 5台 |
| ハンマードリル(アンカー施工) | 30台 |
| インパクトレンチ | 6台 |
| インパクトドライバー | 9台 |
| パンチャー(デッキ穴開け) | 3台 |
| パンチャー(鋼材穴開け) | 7台 |
| コンクリート斫り機 | 10台 |
| 鉄筋カッター | 3台 |
| ラインレーザー | 5台 |
| ホールカッター | 3台 |
| 高所作業車 | 2台 |
| アーク溶接機 | 7台 |
| TIG溶接機 | 3台 |
| エアーコンプレッサー(200V) | 2台 |
| アングル加工機 | 1台 |